- 1 : 2021/06/16(水) 12:14:27.10 ID:36iAj2yA0
-
今年後半に発表されると噂の、Windows 11のプレビュービルドと称するものが流出しました。Windows 11はライブタイルを廃止、Windows 10Xに似たものになりそうです。YouTubeでは、Windows 11のプレビュービルドをインストールし起動、操作する過程を収めたものと称する動画が公開されています。
Windows 10Xの要素を取り入れた新しいインターフェース
MicrosoftがWindows 10のサポートを2025年10月14日に終了するとサポートライフサイクルページに記載したことから、
名称の変わる次世代Windowsが現地時間2021年6月24日に開催するデジタルイベント「What’s next for Windows」で発表するとみられています。Windows 11には、Windows 10Xの要素を取り入れた新しいインターフェースが導入されるようです。
Windows 11のプレビュービルドがリーク?スタートメニューが画面中央に
https://iphone-mania.jp/news-375584/
- 2 : 2021/06/16(水) 12:14:33.08 ID:hO/AX6jA0
-
はい
- 3 : 2021/06/16(水) 12:14:54.78 ID:84waOER60
-
もう新しいの出すのやめたんちゃうんか
- 4 : 2021/06/16(水) 12:15:27.62 ID:36iAj2yA0
-
>>1
スタートメニューの変更点
リークされたWindows 11のプレビュービルドから、スタートメニューにおいて以下の点がWindows 10から変更されるとWindows Latestが報告しました。新しいスタートメニューアイコン
ライブタイルは標準状態では表示されない
設定により、ライブタイルを表示したり、スタートメニューを左下に配置することも可能
アプリの一部は、ホーム画面の「ピン留め」セクションに表示
Microsoftアカウントからファイルやドキュメントを取得する「おすすめ」セクションが追加
アプリやドキュメントをピン留めすることができる
スタートメニューがタスクバーから分離
Windows 10Xのプレビュービルドに似ているmacOSに似ている?
リーカーのDuanRui氏(@duanrui1205)も、リークされたプレビュービルドを「Windows 11」として報告しています。また、コンセプトデザイナーの9TechEleven氏は、Windows 11の操作動画をTwitterに投稿しました。
フォロワーからこの動画に対し、「macOSを真似したようにしか見えず、本当に酷いものだ」とのコメントが寄せられています。
- 5 : 2021/06/16(水) 12:15:40.06 ID:t0XYfMDE0
-
Windows11を有料で買わないといけないの?
無料でアップグレードできるの?
どうなのさ? - 6 : 2021/06/16(水) 12:15:45.09 ID:KczJLTr40
-
またスタートボタン消そうとしとるんか!
- 7 : 2021/06/16(水) 12:15:54.70 ID:qRU99vb70
-
これチャンコロのフェイク
- 8 : 2021/06/16(水) 12:16:09.15 ID:nkkKS+Qf0
-
まあ10から無償アップデート出来るだろう
- 9 : 2021/06/16(水) 12:16:36.10 ID:1Zg5RbkP0
-
100ぐらいになったら起こして
- 10 : 2021/06/16(水) 12:16:37.36 ID:YXW2mIYy0
-
リンゴの真似始めたのか
- 11 : 2021/06/16(水) 12:16:41.27 ID:U18tvOG70
-
いらない機能をひたすらオフしないと使いものにならないのが今からでもわかる
- 12 : 2021/06/16(水) 12:17:15.28 ID:w0TGT7hV0
-
おれは8.1のまま行くわ
- 13 : 2021/06/16(水) 12:17:36.42 ID:LUntmwCB0
-
タスクバーに天気予報ないじゃん
- 14 : 2021/06/16(水) 12:18:23.02 ID:4irsYW/G0
-
iWindowsにすれば
- 15 : 2021/06/16(水) 12:18:24.34 ID:FC6L0PwM0
-
微妙にMacのDockに似せてて草
- 16 : 2021/06/16(水) 12:18:40.47 ID:sEpMDQOl0
-
10で終わりとかいう詐欺
- 17 : 2021/06/16(水) 12:19:02.45 ID:ZYC5gcq90
-
こないだから出るようになった気温情報わりと重宝してる
- 18 : 2021/06/16(水) 12:19:15.72 ID:FDqr6G5Z0
-
10でいいって
なんの不自由もない - 19 : 2021/06/16(水) 12:19:18.67 ID:3jor0dLf0
-
何で3:4やねん
- 20 : 2021/06/16(水) 12:19:31.02 ID:VFuGrvYb0
-
余計なことせずにセキュリティだけアップデートしてくれ
- 21 : 2021/06/16(水) 12:19:32.12 ID:3JQXKHZK0
-
windows2000みたいに最低限の機能でいいから軽くしろ
- 22 : 2021/06/16(水) 12:19:42.94 ID:c+aIWAbl0
-
XPでOK?
- 23 : 2021/06/16(水) 12:20:14.84 ID:QjBXk5lV0
-
まだまだ2000で戦える!
- 24 : 2021/06/16(水) 12:20:47.61 ID:QbcUQ56M0
-
2000信者結構いて草
- 25 : 2021/06/16(水) 12:20:57.33 ID:AjZsj0HY0
-
確かWin10サポート終了2025年頃じゃなかったっけ?
- 26 : 2021/06/16(水) 12:21:00.07 ID:6f9p1PEg0
-
終わる終わる詐欺
- 27 : 2021/06/16(水) 12:21:03.82 ID:QYSMjBic0
-
パソコンのスペックが上がってるからって
無駄なものを入れるのは辞めてもらいたいな - 28 : 2021/06/16(水) 12:21:31.78 ID:v3GHhHGA0
-
Windowsにデザインセンスの良さなんて求めていないんだよ。(どうせ無理だから~。)アップデートの鬱陶しさだけ改善してほしい。
- 29 : 2021/06/16(水) 12:21:32.94 ID:tlYZxMS+0
-
そろそろ諦めて年内にもPCを買い替えるつもりでいた7ユーザだが
こりゃ11まで待つべきなんかね - 30 : 2021/06/16(水) 12:21:34.31 ID:xjoFlAU+0
-
客に嫌がらせするだけの簡単なお仕事
- 31 : 2021/06/16(水) 12:21:50.28 ID:sETifi3A0
-
mac OS の Dock そっくりで笑う
- 32 : 2021/06/16(水) 12:22:04.46 ID:Ysz/3J6u0
-
どうでもいいな
「Windows 11」のスクリーンショットが流出 Windows 10 終了確定wwwwwwwwwwwww

コメント