- 1 : 2021/04/15(木) 12:43:45.34 ID:szPeUMxH9
-
https://news.livedoor.com/article/detail/20030093/
まるでタイムカプセル――。南極大陸で50年以上眠っていたコカ・コーラ缶とロッテのクールミントガムが2020年9月、
日本の南極地域観測隊の越冬隊によって発見された。いずれも当時の観測隊が食料として持ち込んだもので、
現在では残っていない貴重なデザインだ。日本に戻ってきた缶とガムを両社に贈呈するセレモニーが15日、
国立極地研究所(東京都立川市)であり、半世紀を経た「帰還」を関係者らが祝った。発見したのは、19年11月~21年2月に活動した第61次観測隊越冬隊。昭和基地から東へ約5キロ離れた
「向岩」と呼ばれる場所で、地殻変動の観測のルートを作る作業をしていた隊員4人が、
「非常食」と書かれたダンボール箱が雪に埋まった状態で置いてあるのを偶然見つけた。
中には、コカ・コーラ缶やクールミントガムのほか、煮物の缶詰とみかんの缶詰などが入っていた。
持ち込まれた時期は不明だが、日本で初めて缶入りコカ・コーラが発売された65年当時のデザインだったため、
この時期に活動した第7次観測隊以降の隊員が持ち込んだとみられるという。缶は同社にもすでに現物は残っていない貴重なもので、プルではなく缶切りで開けるタイプ。
赤地に黄色の文字で縦書きで「コカ コーラ」と書かれている。ガムも60年に誕生した初代のデザインで、
緑の包装に黄色く欠けた月と南極のペンギンが描かれている。ロッテによると、クールミントガムはそもそも、
南極地域観測隊がロッテに依頼して開発された商品だといい、当時から南極にちなんだデザインが採用されたという。
ロッテは、南極で長期間保存されたガムがどういう状態にあるのか、同社の中央研究所で詳細に分析するという。この日は、第61次隊の越冬隊が南極から持参したコンテナに入ったコカ・コーラ缶とクールミントガムを、
青山雄一隊長が両社の関係者に手渡した。受け取った日本コカ・コーラマーケティング本部の佐々木章乃さんは
「発見のニュースを聞いて非常に驚き、うれしかった。会社に持ち帰り、早く実物を見せてあげたい。
米アトランタにあるコカ・コーラの博物館にもぜひ展示したい」と話した。 - 2 : 2021/04/15(木) 12:44:06.33 ID:r38fEtuA0
- なんそれ!
- 3 : 2021/04/15(木) 12:44:16.47 ID:LUYxeBLl0
- マックスコーヒーは?
- 4 : 2021/04/15(木) 12:44:51.85 ID:OLAkNl940
- プルタブでなくミニ缶切りで開けるとか?
- 5 : 2021/04/15(木) 12:45:05.75 ID:NGMahaNJ0
- 映画化決定!
- 6 : 2021/04/15(木) 12:45:29.65 ID:42HZnraT0
- サビ過ぎだろ…
- 7 : 2021/04/15(木) 12:45:33.26 ID:ZdbbKsEs0
- この話題
去年も見たけど
なぜまたスレ立つの? - 8 : 2021/04/15(木) 12:45:36.44 ID:fz5LFKmM0
- マンモス発掘みたいな感じだな
ガチのコカインはいってるやつ? - 9 : 2021/04/15(木) 12:46:15.48 ID:rRBCnuU80
- 俺も先週、狩猟で入山した山で
見たことないファンタの空き缶みつけた
ぶどう?らしき文字がみえた - 10 : 2021/04/15(木) 12:46:34.76 ID:OsYhto5t0
- 氷ると破裂するのかと思ってた
- 11 : 2021/04/15(木) 12:46:36.59 ID:rNoPLF990
- ジャップのポイ捨て自慢
実に誇らしいwホルホル - 12 : 2021/04/15(木) 12:46:39.48 ID:ZDKRmIqb0
- 殺虫剤の缶みたいだな
- 14 : 2021/04/15(木) 12:47:07.70 ID:kMKxhbZP0
- だだの不法投棄やん
- 17 : 2021/04/15(木) 12:47:56.07 ID:tRBQnWOJ0
- >>14
どこの法が適用されてるの? - 15 : 2021/04/15(木) 12:47:08.83 ID:4EnMAl9V0
- オリンピック盛り上げる演出に見えてしまう
- 18 : 2021/04/15(木) 12:48:11.30 ID:wNpKliPx0
- 環境破壊だな
- 19 : 2021/04/15(木) 12:48:15.58 ID:Dj/joesa0
- 種子やウィルスレベルのほうが保存期間が長いでしょ
- 20 : 2021/04/15(木) 12:48:35.56 ID:gDajuOiC0
- ざまーみろー!
- 21 : 2021/04/15(木) 12:48:44.62 ID:AsC3lSSg0
- これ前に何かで見たぞ
去年の9月の記事を今さら - 22 : 2021/04/15(木) 12:48:57.22 ID:w3Hx8WZ80
- >>1
この頃のコーラだと コカインの成分が入ってる頃かな
国内に持ち込めるのかな? - 23 : 2021/04/15(木) 12:48:57.69 ID:jBNZOb/x0
- 宇宙よりも遠い場所
- 24 : 2021/04/15(木) 12:50:08.64 ID:WHlP+IbL0
- 錆びてるからニセモノ
南極ぐらい寒いと鉄は錆びなくなる - 25 : 2021/04/15(木) 12:50:09.72 ID:6u7pKXl20
- このガムは出来損ないだ。食べられないよ
- 26 : 2021/04/15(木) 12:50:13.74 ID:OLAkNl940
- 50年前のスコールとかポンジュースなら価値があるわ
- 27 : 2021/04/15(木) 12:50:42.56 ID:HbpFcVdc0
- すげえ中身入ってるのか!
- 30 : 2021/04/15(木) 12:52:01.73 ID:gPVEgKgB0
- >>1
要するにポイ捨てしたんだろ。
マナー悪いな。 - 31 : 2021/04/15(木) 12:52:15.39 ID:63LIyCxa0
- ゴミは持ち帰れよ。
何イイ話にしてるんだ。 - 32 : 2021/04/15(木) 12:52:17.43 ID:qwUhYDxQ0
- ハッピーカンカンプレゼント
【貴重】南極で50年以上前のコカ・コーラ缶が発見される。観測隊が持ち込み

コメント