- 1 : 2022/02/05(土) 17:06:34.17 ID:RmdXzlX40
-
大阪府は5日、府内で新たに12302人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。このうち1384人は大阪市保健所による計上漏れ。また、23人の死亡が確認された。これで大阪府内の累計感染者数は399883人に、累計死亡者数は3197人になった。(JX通信社/FASTALERT)
新型コロナ 大阪府で1万2302人感染確認 23人死亡 うち大阪市の計上漏れ1384人
https://ndjust.in/AjD3eLQu - 2 : 2022/02/05(土) 17:07:40.60 ID:WtkHElPM0
-
なんで維新はこんなに56すの?
- 32 : 2022/02/05(土) 17:27:27.83 ID:18UAEIVu0
-
>>2
日本人が憎いんだろうね - 33 : 2022/02/05(土) 17:29:39.40 ID:eItLzHqU0
-
>>32
理解した。 - 3 : 2022/02/05(土) 17:07:42.50 ID:aicyEQvf0
-
だから大阪ルールは止めろと
コロナ死亡者数に殺人事件の死者数を加えるはやめろと - 4 : 2022/02/05(土) 17:08:18.36 ID:b8du7fQH0
-
これはあまり知られていないが、ピークアウト前は新規感染者数が増加し、ピークアウト後は減少する傾向がある。
- 7 : 2022/02/05(土) 17:09:20.36 ID:zGpi3j5l0
-
>>4
つまり感染者が減ってきたということはピークアウトしたということで感染者が減るということです - 10 : 2022/02/05(土) 17:11:10.42 ID:YG8aBC/q0
-
>>4
ま、まじかよ大発見じゃん
つまりピーク時は感染者数が最大になる訳か - 5 : 2022/02/05(土) 17:08:31.42 ID:CZBzzKmX0
-
あと43人くらいなんとかなるやろ
- 6 : 2022/02/05(土) 17:08:43.09 ID:zGpi3j5l0
-
大阪死に過ぎでは
- 8 : 2022/02/05(土) 17:10:02.78 ID:qECc0SFu0
-
これだけ感染者が多いと
寿命が尽きる寸前の高齢者がコロナに感染して
死んだ後の死因がコロナになってんだろ - 14 : 2022/02/05(土) 17:13:00.68 ID:R+Lp7kRJ0
-
>>8
毎日高齢者施設でクラスター発生してるんで、多分そうだろう - 9 : 2022/02/05(土) 17:10:32.63 ID:fATIQcw70
-
>>1
トンキンよりマシ - 11 : 2022/02/05(土) 17:11:30.88 ID:wUVkKTJB0
-
大阪s死にすぎ問題
- 12 : 2022/02/05(土) 17:11:51.92 ID:71y13BFm0
-
老人の基礎疾患が悪化して死んでも
コロナ死 - 13 : 2022/02/05(土) 17:12:04.21 ID:fMNYaulB0
-
死者数は結構だが新規感染者はピーク過ぎてるっぽいな
来週は1万切りが続きそう - 15 : 2022/02/05(土) 17:14:46.57 ID:fgakMCXn0
-
よう殺りすぎや…
- 16 : 2022/02/05(土) 17:15:29.01 ID:fMNYaulB0
-
インヴェスドクターのツイート見てると
人工呼吸器付けない選択して入院してる高齢者が結構いるみたいだからな
そういう高齢者は軽症中等症入院から重症化経由せずに死亡になる
重症病床自体はデルタの時の1/4らしい
寝たきり老人から60-70代の高齢者にシフトしていてほぼ2回接種済み
オミクロンなのにデルタと変わらんぞと嘆いている - 26 : 2022/02/05(土) 17:19:42.31 ID:YG8aBC/q0
-
>>16
エクモは喉の切開をしないといけないから医者が高齢者にはリスクの方が高いって説明すんのよ
だから家族が断るケースも多い
デルタの頃よりエクモの使用率が低いのは中年層で必要となるくらい悪化するケースが少ないんだろうな - 17 : 2022/02/05(土) 17:15:36.64 ID:eRIQwSp30
-
大阪がなんでこんなに多いか教えてやろうか?
いまだに飴ちゃん配る習慣から脱却ないからウイルスつきの飴渡されてその包装に触れてなおかつ指で飴触れて舐めてるからや - 18 : 2022/02/05(土) 17:15:49.92 ID:sZKxyJjZ0
-
計上漏れを除くと先週とほぼ変わらん
横ばい状態になったな
ピークアウトかな - 19 : 2022/02/05(土) 17:17:03.79 ID:qECc0SFu0
-
日本の場合は頭打ちなのは検査数で
ピークアウトはもうちょい先だと思われる - 20 : 2022/02/05(土) 17:17:19.88 ID:sZKxyJjZ0
-
冬は老人が死ぬ季節やから
結局コロナも含めて老人の死亡ってことでは例年と総数なんて変わらんのやろ - 21 : 2022/02/05(土) 17:17:55.89 ID:fMNYaulB0
-
大阪は突出して死者多いが
北海道愛知兵庫も多いんだよな
それより少ない東京は謎すぎる
よっぽど医療体勢が良いのかね - 27 : 2022/02/05(土) 17:20:38.56 ID:l0Or7BAp0
-
>>21
日本の頭脳と手足が同じなわけないだろ。
田舎は注射器から東京の中古品よ - 28 : 2022/02/05(土) 17:22:33.17 ID:zB3mbn7/0
-
>>27
手足がなけりゃ頭なんて帽子掛けに過ぎんけどなw - 22 : 2022/02/05(土) 17:18:26.71 ID:6Bdn8SC/0
-
累計40万人か。
大阪府の人口が880万人くらいだから、22人に1人は感染したって事だな。
検査もせず自力で治したやつも居るだろうし、10人に1人位は感染歴ありそう。 - 23 : 2022/02/05(土) 17:18:56.41 ID:9XEqm1fS0
-
イソジン吉村、第六波が一段落したら辞任しなさい。
- 24 : 2022/02/05(土) 17:19:03.11 ID:zB3mbn7/0
-
大阪は死ぬ時は一気に死ぬなあ
- 25 : 2022/02/05(土) 17:19:03.66 ID:l0Or7BAp0
-
よーやっとる。
- 29 : 2022/02/05(土) 17:25:53.75 ID:Wru500hA0
-
カレンダーまだかよ
- 30 : 2022/02/05(土) 17:26:13.49 ID:j1dOS1hh0
-
エクモまで行った高齢者は正直生還するほうが奇跡だし
若者用に残しておいたほうがいいね - 31 : 2022/02/05(土) 17:26:22.50 ID:72ENzWb00
-
吉村はんは今日もようやっとる
- 34 : 2022/02/05(土) 17:31:08.58 ID:l0Or7BAp0
-
田舎は薬は全部ジェネリックだし
医療機器は中古だ。
マスクは中国製で塩分過多で内臓はボロボロ。
医者は私立出が殆ど
これじゃ死ぬわな。
自慢の京大出も医者になったら東京に出て東大出に顎で使われる。 - 35 : 2022/02/05(土) 17:33:16.42 ID:03E6eJeC0
-
正義のミカタで脳出血や交通事故で死んだ人調べてコロナに感染してたら
それもコロナ死者数に含まれるって言ってたな - 37 : 2022/02/05(土) 17:37:21.45 ID:l0Or7BAp0
-
>>35
正義のミカタじゃなくて
悪の腰巾着って番組名にすりゃいいのに - 36 : 2022/02/05(土) 17:34:02.55 ID:h/7pMuva0
-
800万人の府民のうち、感染者は40万人で大阪府人口の0.5%か
- 38 : 2022/02/05(土) 17:40:32.64 ID:lq0nou0m0
-
維新がどうかは置いても第5波といい、大阪、死者多いよな。東京より高齢者多いのか。
大阪府+12302人【2/5】23人が死亡

コメント