- 1 : 2022/03/13(日) 00:12:58.99 ID:kBhV5wcc0
-
血圧を下げる「ACE阻害薬」で脳内麻薬が増え幸せになれると判明!米国ミネソタ大学(UMTC)の研究によれば、日本でも広く使われている血圧を下げる薬「ACE阻害薬」に、マウスの脳内麻薬の効果をブーストする効果が発見された、とのこと。
同様の仕組みは人にも存在すると見られ、降圧剤(ACE阻害薬)の服用で、うつ状態から回復した事例が報告されています。
(※日本で使用されているACE阻害薬の具体的な名称は後述)
しかし、血管をリラックスさせて血圧を下げる薬が、なぜ脳内麻薬の効果をブーストしたのでしょうか?
研究の詳細は、2022年2月24日付で科学雑誌『Science』に掲載されています。
https://nazology.net/archives/10603 - 2 : 2022/03/13(日) 00:14:06.82 ID:Kja8oc2C0
-
アムロジピン
- 9 : 2022/03/13(日) 00:20:38.54 ID:qQXFzXFT0
-
>>2
俺のはそれだわ - 14 : 2022/03/13(日) 00:26:17.98 ID:MHmmQdPh0
-
>>2
おれもそれ - 19 : 2022/03/13(日) 00:29:38.00 ID:1Lqa+X8u0
-
>>2
それはCa拮抗薬 - 24 : 2022/03/13(日) 00:34:12.13 ID:vtey3IVO0
-
>>2
いきなり間違ってるぞバカw - 3 : 2022/03/13(日) 00:14:08.60 ID:I7Ny+pR50
-
(�、)
- 4 : 2022/03/13(日) 00:16:32.72 ID:EGk4k3r/0
-
ACE阻害薬は副作用の咳がなけりゃ優秀な薬なんだがな
あれで飲み続けられない人多いから - 5 : 2022/03/13(日) 00:18:25.13 ID:ywb4exkg0
-
烏骨鶏の卵酢飲んどけ
- 6 : 2022/03/13(日) 00:18:41.21 ID:LqlWQ6oG0
-
チンポの血圧もリラックスしちゃったりしないの?
- 7 : 2022/03/13(日) 00:19:47.29 ID:dBefPfMB0
-
50代だが
上が140だわ。
気をつけなきゃいかんが
つい飲み過ぎ食べ過ぎしてしまう。 - 8 : 2022/03/13(日) 00:19:50.53 ID:FxaZFUFW0
-
アテノロール
- 10 : 2022/03/13(日) 00:20:42.72 ID:C0DAbBbF0
-
ドル箱だもんな
ちょっと前は糖尿病 - 11 : 2022/03/13(日) 00:22:23.05 ID:D0kMM19v0
-
脳に届くお薬って事かな
薬物中毒だね - 12 : 2022/03/13(日) 00:26:11.68 ID:S3QstBhY0
-
ルフィーの兄貴?
- 13 : 2022/03/13(日) 00:26:16.63 ID:9gxafVYQ0
-
血圧無理くり下げると
脳に血が回らなくなってボケるし
身体の隅々の血流が滞って栄養や酸素が届かず免疫細胞も届かず
細胞が修復できなくなって癌になると聞いた - 15 : 2022/03/13(日) 00:26:18.96 ID:zBFEoBww0
-
アムロジピンとテルミサルタンす
- 16 : 2022/03/13(日) 00:26:46.56 ID:itOF2e/G0
-
日本麻薬カルテルと製薬会社との癒着か
裏社会の闇を感じる
- 17 : 2022/03/13(日) 00:28:04.27 ID:VzGVBsIR0
-
>血圧を下げる薬を重宝して
薬飲んでる人は飲まなきゃ血圧高すぎて危険だからね
- 18 : 2022/03/13(日) 00:28:19.01 ID:Y3FLe+B10
-
年取って血圧上がるのは当然だから降圧剤は飲むなって聞いた
- 25 : 2022/03/13(日) 00:35:02.98 ID:vtey3IVO0
-
>>18
誰に聞いたんだよ誰にw - 21 : 2022/03/13(日) 00:31:06.64 ID:KNZnXFgC0
-
まじか!
俺高血圧でいつも健診引っかかるんだよね
今のとこはなんとか逃れてるけどいつかはお薬が、
って怯えてたんだけどなんか悪くないもんらしいw - 22 : 2022/03/13(日) 00:32:46.80 ID:KNZnXFgC0
-
しかし高血圧の定義ってしょっちゅう下方修正されてないか?
今上130でもヤバいんだっけか?
なんか陰謀か宗教なんじゃねーかってくらい値が下がってるよ - 23 : 2022/03/13(日) 00:33:31.94 ID:udz2baEd0
-
飲むのやめると死ぬって医者が
- 26 : 2022/03/13(日) 00:35:26.38 ID:gD65KSGf0
-
坐禅しとけ鈍らども
- 27 : 2022/03/13(日) 00:35:33.00 ID:vzTSMFNz0
-
飲まないとキリン並の血圧になるから
- 28 : 2022/03/13(日) 00:37:03.28 ID:SMo9Vx4g0
-
ここ最近血圧が上200〜180下110〜100なんだけど家族に医者に行けってうるさく言われてるんだけど行った方がいいの?
- 30 : 2022/03/13(日) 00:39:49.62 ID:hglnyg230
-
>>28
このまま死にたいなら行かなくてもいいんじゃね? - 32 : 2022/03/13(日) 00:40:54.37 ID:0a8ZZMhT0
-
>>28
おまえマジ死ぬぞ - 29 : 2022/03/13(日) 00:37:43.05 ID:x1yQ1AO00
-
血圧上がるのは身体が必要だから上げてんだから薬で無理やり下げるのは良くない説あるよね
風邪で発熱するのはウイルスを追い出すためだから解熱剤で下げるのはアホ説と同じ理論で - 31 : 2022/03/13(日) 00:40:20.92 ID:ay+MiVke0
-
血圧下げたらなんか謎の不調出るようになったわ
爺婆どもが「血圧のクスリがー」と血圧下げる薬を重宝して手放さない理由が判明 「麻薬成分と依存性」

コメント